健康食品フォーラム

2024年02月15日(木) フォーラム 終了

【最終開催】日本が目指す食品の機能性への取り組み ~明日への課題と挑戦~

  • ※本フォーラムは社福協・健康食品研究啓発事業会員様のみご参加いただけます。

健康食品フォーラムは本開催をもって終了することとなります。
長年にわたり、ご支援いただきありがとうございました。

お申込期限は2024年2月5日(月)までとなります。※定員に達し次第締め切り

内容

 当協会は、健康食品の安全性と有効性を基本テーマとして、その正しい理解と普及啓発を目的に平成16年より本フォーラムを開催してきました。この20年の間にも、平成17年通知として知られる錠剤、カプセル状等食品を対象とするGMPガイドラインとそれらの食品に用いる原材料の安全性自主点検ガイドラインの発出や、平成21年の消費者庁発足、平成27年の機能性表示食品制度の開始、さらには平成30年の食品衛生法の大改正によってHACCPや指定成分等含有食品制度が導入されるなど大きな変化が続きました。また最近では、トクホの個別評価型疾病リスク低減表示が初めて許可され、来年4月には厚生労働省が所管している食品衛生に関する規格基準の策定等が消費者庁に移管されることになっており、健康食品に係る制度や環境は更なる変化を遂げようとしています。
 そうした中で今回のフォーラムでは、まさに今後の健康食品の安全性と有効性の施策に係るご講演をいただきます。まず消費者庁の今川正紀氏に保健機能食品における現状と今後の取り組みについて、次いで厚生労働省の佐野喜彦氏に平成17年通知の改正を含む健康食品の安全性確保に係る取り組みについて、お話しいただきます。そして、1980年代に開始された文部省の食品機能研究の草創期より携わってこられ、長らくトクホの審査委員長を勤められた東京大学名誉教授の清水誠氏に、食品機能研究と機能性食品開発の歴史とともに将来像を含め、お話しいただきます。この3名の演者に加え、本フォーラムで何度も座長を務めていただいた早稲田大学の矢澤一良氏と日本健康食品規格協会の池田秀子氏にご登壇いただき、日本が目指す食品の機能性の取り組みについてパネルディスカッションを行います。
 最後のフォーラムに相応しいご講演者にお越しいただきますので、ぜひ会場へ足を運んでいただきたく、皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。

講師

1. 今川 正紀 氏(消費者庁 食品表示企画課 保健表示室長) 
2. 佐野 喜彦 氏(厚生労働省 健康・生活衛生局 食品基準審査課 新開発食品保健対策室長)
3. 清水 誠 氏(東京大学 名誉教授/東京農業大学 客員教授)

 パネルディスカッション
  講師3名
  池田 秀子 氏(一般社団法人日本健康食品規格協会 理事長)
  矢澤 一良 氏(早稲田大学 ナノ・ライフ創新研究機構規範科学総合研究所ヘルスフード科学部門 部門長)

 座長/梅田 勝 氏(東京工科大学 名誉教授)

プログラム

13:00~13:10  開 会 挨 拶
13:10~14:00    保健機能食品の現状と今後について
           [今川 正紀 氏] 
14:00~14:10     休 憩
14:10~15:00     いわゆる「健康食品」の安全性確保にむけた厚生労働省における取り組み
           [佐野 喜彦 氏]
15:00~15:50     食品機能研究と機能性食品開発について思うこと
           [清水 誠 氏]
15:50~16:00     休 憩

16:00~16:40     パネルディスカッション           
16:40                    閉 会 挨 拶

※諸事情により講師・テーマ等が変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

【ご注意】
 ・本フォーラムはオンライン参加も可能です。
  お申込み時に会場参加か、オンライン参加のどちらかをお選びください。
  ※オンデマンド配信はございません。配信は当日に限ります。
 ・参加形式(会場またはオンライン)について、変更する場合は申込み締切り日までに
  社福協へご連絡ください。
  申込み締切り後の変更はできかねますので、ご了承ください。
 
・本フォーラムについては、NR・SAの単位認定は行っておりません。


ご受講までの流れ

①会員の方は下記より「ログイン」のうえ、お申込みください。
 非会員の方は下記「新規会員登録」より会員登録のうえ、年会費のお振込み後、お申込みください。
 ※会員期間は2024年3月31日までとなります。

           
②一般財団法人医療経済研究・社会保険福祉協会(info@kenshoku-forum.jp)より
 『お申込完了のお知らせ』メールが届きます。
           
③-1【会場参加の方】
  当日『お申込完了のお知らせ』メールを印刷の上、受付にご提示ください。
  ※資料は2月13日(火)以降、会員ページにて事前にご確認いただけます。

<お願い>
 2023年5月8日から新型コロナウイルス感染症の位置づけが「5類感染症」になりましたが、フォーラムへ参加される皆様には下記につきまして、ご理解とご協力をお願いいたします。
 ・発熱、咳、全身痛等の風邪症状がある場合や体調がすぐれない場合は、
  無理をなさらずご来場はお控えください。
 ・マスク着用につきましては、参加者ご自身の判断に委ねますが、
  事務局スタッフはマスク着用での応対をさせていただきます。
 ・座席は3人用の長机を2人用としてご利用ください。
 ・咳エチケットや手洗い等の感染症予防対策に努めていただきますよう
  ご協力をお願いいたします。


 ③-2【オンライン参加の方】
  開催日が近くなりましたらご受講に関するご案内等を一般財団法人医療経済研究・社会保険福祉協会(kenshoku@shafuku.jp)よりお申込みの際にご登録いただいたメールアドレスへ、以下のスケジュールにてご連絡いたします。
    ・2月13日(火) 聴講用URLと資料のご案内
    ・2月15日(木) 開催当日のご案内
 ※上記二つのご案内メールの内容は同じです。
 ※資料はダウンロードが可能です。必要な方は当日お手元にご用意のうえ、ご受講ください。
           
  フォーラム当日は10分前より入室可能です。聴講用URLよりご受講ください。
 ※パネルディスカッションでのご質問は承れません。

<お願い>
 ・無料で取得できるメールアドレス(フリーアドレス)はメールが届かないことがあります。
  その場合、他のメールアドレスへ変更をお願いする場合がありますのでご留意ください。

 ・1つのメールアドレスにつき、1台の機器(パソコン・タブレット・スマートフォン)で視聴可能です。
 ・タブレット・スマートフォンで視聴される場合は、事前にZoomアプリ(無料)をダウンロード
  しておくことが必須となります。(パソコンでの視聴については、その限りではありません)
 ・通信環境によっては視聴しにくい場合があります。
 

お問合わせ

万が一、お申込み完了後にメールが届かない場合は、お手数ですが下記までご連絡ください。
主催:一般財団法人医療経済研究・社会保険福祉協会 健康食品フォーラム事務局
           TEL:03-3595-1555 E-mail:kenshoku@shafuku.jp

概要

開催日 2024年02月15日(木)
時間 受付 12:30 / 開始 13:00 / 終了 16:40
定員 200人
会場名 全社協・灘尾ホール(オンラインはZoomウェビナーによる配信)
会場住所 千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル1 階
交通案内 「虎ノ門駅」(地下鉄銀座線)下車徒歩5分
「霞ヶ関駅」(地下鉄丸ノ内線・日比谷線・千代田線)下車徒歩8分
「国会議事堂前駅」(地下鉄丸ノ内線・千代田線)下車徒歩5分
懇親会 なし
  • 本フォーラムは終了いたしました。

ページ先頭へ