健康食品フォーラム 過去開催一覧

第9回 新トクホ施行後の健康食品における新たな課題と食品機能研究と安全性に関する取り組み
2006年10月2日

  1. 津志田 藤二郎氏((独)農業・食品産業技術総合研究機構 食品機能性研究センター長)
    健康食品素材開発の動向と今後の取り組み
  2. 上野川 修一氏(日本大学教授/東京大学名誉教授)
    食品の機能性と安全性について
  3. 林 裕造氏 (財団法人 日本健康・栄養食品協会 理事長)
    健康食品の安全確保の科学的基盤
  4. 調所 勝弘氏(厚生労働省 医薬食品局食品安全部 基準審査課 新開発食品保健対策室 広告監視指導官)
    健康食品の新たな課題とその対応

第8回 食育と食品の安全性 -食品素材から健康食品まで-
2006年6月26日

  1. 山田 友紀子氏(農林水産省 消費安全局 消費・安全政策課長)
    食品安全の考え方
  2. 宗林 さおり氏(独立行政法人 国民生活センター 商品テスト部 調査役)
    健康食品の位置付けをどう捉えるか -食品と医薬品の間で-
  3. 砂田 登志子氏(食生活・健康ジャーナリスト/食育推進会議専門委員)
    楽しく食育:幸福は口福から
    -食育をとりまく環境(これまでと現在)-
  4. 渡邊 昌氏(独立行政法人 国立健康・栄養研究所 理事長/食育推進会議構成員)
    食育基本法と国立健康・栄養研究所

第7回 医療における食事バランスガイドの利用と健康食品の位置づけ
2006年2月1日

  1. 矢澤 一良氏(東京海洋大学大学院 海洋科学技術研究科 教授)
    食事バランスガイドに基づく健康の維持・増進とQOL改善
  2. 北島 智子氏(厚生労働省医薬食品局食品安全部新開発食品保健対策室長)
    「健康食品」の最近の話題
  3. 水島 裕氏(聖マリアンナ医科大学名誉教授/日本抗加齢医学会理事長)
    抗加齢医療・健康食品の重要性とエビデンス
  4. 橋詰 直孝氏(和洋女子大学家政学部健康栄養学科教授)
    メタボリックシンドロームとサプリメント
  5. 兵頭 一之介氏(筑波大学大学院人間総合科学研究科臨床医学系消化器内科 教授)
    がん患者における健康食品の利用実態と医師の認識

第6回『食育』と健康食品
2005年10月5日

  1. 持永 秀毅氏(内閣府食育推進室参事官)
    食育基本法の概要と今後の取組について
  2. 板倉 弘重氏(茨城キリスト教大学生活科学部食物健康科学科教授)
    生活習慣病予防のための食品の選択
  3. 近藤 雅雄氏(独立行政法人 国立健康・栄養研究所応用栄養学研究部栄養生化学研究室長)
    日本型食生活と健康
  4. 神山 かおる氏(独立行政法人 食品総合研究所食品機能部食品物理機能研究室長)
    健康によい食べ方を提案する食育

第5回 健康食品の臨床利用と安全性
2005年6月13日

  1. 中村 丁次氏(神奈川県立保健福祉大学栄養学科教授)
    医療制度改革・介護制度改正と栄養食事療法
  2. 堀美 智子氏(医薬情報研究所/(株)エス・アイ・シー 薬剤師 医薬情報部門責任者)
    健康食品・サプリメントと医薬品の相互作用
  3. 梅垣 敬三氏(独立行政法人 国立健康・栄養研究所健康影響評価研究室長)
    健康食品の問題と安全情報ネットについて
  4. 久保 明氏(高輪メディカルクリニック院長/日本抗加齢医学会理事)
    健康食品・サプリメントのエビデンス:実践と展望
ページ先頭へ