健康食品フォーラム 過去開催一覧

第23回 食と健康食品についての考察と視点
2011年6月15日

    基調講演

  1. 清水 誠氏(東京大学大学院農学生命科学研究科 応用生命化学専攻 食糧化学研究室 教授)
    健康食品・機能性食品の今後を考える
  2. 講演

  3. 美上 憲一氏(厚生労働省 医薬食品局審査管理課長補佐)
    西洋ハーブを含めた一般用医薬品の承認審査等について
  4. 石見 佳子氏(独立行政法人 国立健康・栄養研究所 食品保健機能研究部長)
    健康づくりとビタミン・ミネラル‐その有効性と安全性‐
  5. 日野 明寛氏(独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構 食品総合研究所 食品機能研究領域長)
    農林水産物・食品の機能性研究の現状と将来
  6. 相本 浩志氏(消費者庁 食品表示課長)
    食品表示をめぐる主要な論点

第22回 健康と食品機能の総合将来戦略
2011年2月8日

    基調講演

  1. 清水 俊雄氏(名古屋文理大学 健康生活学部フードビジネス学科 教授/フレスコ・ジャパン 代表取締役)
    「食品機能と健康ビジョン研究会」報告 ~国家プロジェクトと健康表示制度に関する提言~
  2. (国家プロジェクトの提言)

  3. 武田 英二氏(徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 生体システム栄養科学部門 医療栄養科学講座 臨床栄養学分野 教授)
    臨床栄養からみた機能性食品の開発と展望
  4. 渡辺 恭良氏(独立行政法人理化学研究所 分子イメージング科学研究センター センター長/大阪市立大学大学院医学研究科 教授)
    分子イメージングを活用した機能性食品の開発
  5. 阿部 啓子氏(東京大学大学院農学生命科学研究科 特任教授)
    食品機能性・安全性評価のためのニュートリゲノミクス

第21回 医療からみた健康食品の位置付け
2010年10月25日

  1. 近藤 和雄氏(お茶の水女子大学大学院 生活環境教育研究センター教授)
    医療からみた健康食品の位置づけ
  2. 唐木 英明氏(日本学術会議副会長)
    健康食品 -夢と科学の境界を越えられるか?
  3. 信川 益明氏(慶應義塾大学 医学部 東京電力先端医療科学・環境予防医学寄附講座 教授/日本健康科学学会 会長)
    医療と健康食品における行動変容のチャレンジ
    -新成長戦略としての「食」に関する将来ビジョンを踏まえて-
  4. 池田 義雄氏(タニタ体重科学研究所所長/日本生活習慣病予防協会理事長)
    生活習慣病予防と健康食品の役割

第20回 健康食品の安全性・機能性表示の今後の方向性
2010年6月15日

  1. 坪田 一男氏(慶應義塾大学医学部眼科学教室教授)
    高齢社会における健康食品の役割
  2. 松井 保喜氏(厚生労働省医薬食品局食品安全部基準審査課新開発食品保健対策室健康食品安全対策専門官)
    「健康食品」の安全性確保
  3. 木村 毅氏(味の素(株) 執行役員 品質保証部長/健康と食品懇話会 会長)
    第三者認証制度・業界自主規制について
  4. 浜野 弘昭氏(特定非営利活動法人 国際生命科学研究機構 事務局長)
    栄養/健康強調表示の国際動向とこれからの食品表示のあり方
  5. 田中 平三氏(神奈川工科大学教授)
    健康食品の表示の現状と今後の動向(私見)

沖縄 沖縄健康食品産業の挑戦と課題
2010年5月13日

  1. 仲嶺 英世氏(内閣府沖縄総合事務局経済産業部地域経済課長)
    沖縄健康食品産業の発展に向けて
  2. 宗林 さおり氏(独立行政法人 国民生活センター 商品テスト部 調査役)
    消費者サイドから見た消費者と健康食品
  3. 長村 洋一氏(鈴鹿医療科学大学教授/一般社団法人健康食品管理士認定協会 理事長)
    地域の健康政策におけるアドバイザリースタッフ活用について
  4. 大濱 宏文氏(一般社団法人日本健康食品規格協会理事長/バイオヘルスリサーチリミテッド代表取締役)
    転換期を迎えたサプリメントの国際動向と日本の実状
  5. 長嶺 勝氏(琉球大学熱帯生物圏研究センター・分子生命科学研究施設 准教授)
    沖縄における健康長寿プロジェクト
ページ先頭へ