健康食品フォーラム 過去開催一覧
第19回 食品の安全性と消費者庁発足
2010年2月5日
- 阿南 久氏(全国消費者団体連絡会事務局長)
消費者から見た食品機能表示の課題
- 林 裕造氏(財団法人 日本健康・栄養食品協会理事長)
消費者の理解と納得に向けた安全性情報
- 小林 修平氏(人間総合科学大学大学院教授)
健康食品における今後の課題と展望
- 相本 浩志氏(消費者庁食品表示課長)
健康食品の表示をめぐる現状と課題
第18回 国民の健康と健康食品の考察
2009年10月5日
- 梅垣 敬三氏(独立行政法人 国立健康・栄養研究所 情報センター長)
行政からみた健康食品の問題点
- 板倉 ゆか子氏(消費生活アナリスト)
消費者サイドからみた消費者と「健康食品」 ~「健康食品」の安全性は確保できるのか~
- 合田 幸広氏(国立医薬品食品衛生研究所生薬部長)
健康食品の基原と品質
- 池田 秀子氏(日本健康食品規格協会 常務理事/バイオヘルスリサーチリミテッド 取締役)
米国におけるサプリメントの利用と消費者保護 -FDAに対する米国会計検査院(GAO)勧告より-
第17回 食と健康について考える
2009年6月15日
- 長村 洋一氏(鈴鹿医療科学大学教授)
アドバイザリースタッフの今後の役割
- 光石 忠敬氏(弁護士)
サプリメント法制度の検討と疑問
- 折茂 肇氏(健康科学大学学長/東京都老人医療センター名誉院長)
健康長寿のための健康食品の役割
- 藤本 潔氏(農林水産省 農林水産技術会議事務局 研究総務官)
食品と新技術
第16回 食品、『健康食品』の安全性確保の取組み
2009年2月4日
- 大野 泰雄氏(国立医薬品食品衛生研究所副所長)
「健康食品」の安全性確保の方向性
- 堀 美智子氏(医薬情報研究所(株)エス・アイ・シー 取締役/医薬情報部門責任者)
医薬品とサプリメントの相互作用
- 新井 英人氏(東京都福祉保健局 健康安全部副参事(食品医薬品情報担当))
健康食品の安全性確保の取組み(東京都の取組み)
- 上野川 修一氏(日本大学教授/東京大学名誉教授)
機能性食品の安全性について
第15回 健康食品の存在意義 ~代替医療の進展する中で~
2008年10月2日
- 玉川 淳氏(厚生労働省 医薬食品局 食品安全部 基準審査課 新開発食品保健対策室長)
健康食品の安全性の確保 ~存在の前提条件~
- 津谷 喜一郎氏(東京大学大学院 薬学系研究科 医薬政策学 特任教授)
お金と効き目と好みからみた健康食品の位置づけ
- 信川 益明氏(慶應義塾大学医学部 東京電力先端医療科学・環境予防医学寄附講座 特別研究教授/日本健康科学学会 会長)
医師の立場からみた健康食品の可能性と問題点 ~医療科学と健康科学を踏まえて~
- 太田 明一氏(キリンホールディングス株式会社 技術戦略部 アドバイザー/健康と食品懇話会 相談役)
企業の立場から見た「健康食品」の存在意義 ~健康志向の高まりの中で~