健康食品フォーラム 過去開催一覧

第33回 食品の新たな機能性表示について ~ガイドラインを踏まえて~
2015年2月10日

  1. 清水 俊雄氏(名古屋文理大学 健康生活学部フードビジネス学科 教授/食品の新たな機能性表示制度に関する検討会 委員)
    食品の新たな機能性表示制度の展望 ~科学的根拠と国際比較を踏まえて~
  2. 南郷 栄秀氏(東京北医療センター総合診療科 医長)
    食品の機能性表示のために必要なシステマティックレビューとは
  3. 山本 哲郎氏(一般社団法人 機能性食品開発支援機関協議会(FFDA) 代表理事)
    食品のヒト試験のあり方 ~FFDAのガイドラインを踏まえて~

第32回 食品の安全性確保と消費者教育
2014年11月27日

  1. 宗林 さおり氏(消費者庁 消費者安全課長)
    食品安全行政における消費者への情報提供 ~最近の話題から~
  2. 中村 重信氏(東京都福祉保健局健康安全部 食品危機管理担当課長)
    健康食品の安全性確保に関する東京都の取り組み
  3. 中山 健夫氏(京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻健康情報学分野 教授)
    健康と医療の情報を読み解くために
  4. 石川 直基氏(弁護士/消費者委員会食品表示部会 委員)
    消費者から見た健康食品表示の現状と課題

第31回 健康食品の安全性確保に関する課題と提案
–RQSHF(健康食品の安全性及び品質確保のための研究会)中間結果を踏まえて–

2014年6月23日

  1. 岡崎 隆之氏(厚生労働省 医薬食品局 食品安全部 基準審査課 新開発食品保健対策室 健康食品安全対策専門官)
    健康食品の安全性確保について
  2. 米谷 民雄氏(国立医薬品食品衛生研究所名誉所員)
    「錠剤、カプセル状等食品の原材料の安全性に関する自主点検フローチャート」の作成
  3. 正山 征洋氏(長崎国際大学 薬学部薬学科 教授)
    植物由来既存添加物と天然香料の安全性評価
  4. 池田 秀子氏(一般社団法人日本健康食品規格協会 理事長)
    健康食品原材料の安全性及び品質確保のための研究会(RQSHF)による提案
  5. 佐竹 元吉氏(お茶の水女子大学 元教授)
    新たに開発する健康食品に求められるルール

第30回 健康食品フォーラム10年間の総括と展望
2013年10月23日

    記念講演

  1. 阿南 久氏(消費者庁 長官)
    「健康食品」に関する動きと課題
  2. 講演

  3. 西村 佳也氏(厚生労働省 医薬食品局 食品安全部 基準審査課 新開発食品保健対策室 室長)
    健康食品の安全性確保について
  4. 櫻庭 英悦氏(農林水産省大臣官房審議官(兼食料産業局))
    医食農連携と農林漁業の成長産業化
  5. 藤原 葉子氏(お茶の水女子大学大学院 人間文化創成科学研究科 教授)
    これからの食育を担う人材育成の課題と展望

第29回 健康食品に関わる新たな課題と取組み
2013年6月24日

  1. 塩澤 信良氏(消費者庁 食品表示課 食品表示調査官)
    最近の食品表示行政について ~健康食品との関わりを中心に~
  2. 梅垣 敬三氏(独立行政法人 国立健康・栄養研究所 情報センター長)
    健康被害情報の収集による安全性の確保
  3. 山本(前田) 万里氏(独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構 食品総合研究所 食品機能研究領域長)
    機能性を持つ農林水産物・食品開発プロジェクトについて
  4. 山田 和彦氏(女子栄養大学栄養学部 生化学研究室 教授)
    日本の健康強調表示食品の課題 ~コーデックス規格の視点から~
ページ先頭へ